箕面市の空手道場 糸東会一世塾空手道教室

しとうかいいっせいじゅくからてどうきょうしつ(みのおせいなんどうじょう)
:箕面市瀬川3丁目2-5 西南生涯学習センター
:090-6603-3308
:19:00-20:30 20:30-21:15
http://www.eonet.ne.jp/~kenninkai/index.html
chatanyara_kusankuu@yahoo.co.jp
 
 
空手道場画像空手道場画像空手道場画像空手道場画像
【特徴】
茨木市・吹田市・箕面市で活動する糸東流空手道場 養秀館拳忍会 一世塾は、全ての子供達に目が行き届くように1教室少人数制を採用しています。
目標を持つことは大切です。しかし、その目標は人それぞれ違っても構わないのです。競技空手、武道空手、健康空手、趣味空手など色々な空手をサポートする伝統派空手道場です。

■通常練習
大きな声で挨拶・返事がきちんとできる礼儀正しい人間の育成を目指します。
基本稽古の反復により忍耐力を、形稽古により創造力を、組手稽古により自立心、集中力を養います。
ここでは精神的向上、健康な身体作りが目的です。

■強化練習
通常練習では物足りない、もっと練習して更に向上したいと思っている生徒のために設けているコースで、形・組手の技術的な向上が目的です。

■組手専門練習
組手だけに特化した練習を行います。ここでは組手のスキル・テクニックなどを学びます。

■全国公式戦チャレンジコース
心身ともに成長した生徒達が、試合で上位入賞するために 、形・組手の専門的な練習を行うコースです。ここでは全日本少年少女空手道大会など全国公式戦への出場、上位入賞を目的としています。
こんな小さな道場からでも全少選手・全中選抜選手・マスターズ選手など全国レベルの選手が育ってくれています。

【道場紹介】
箕面西南道場(箕面西南生涯学習センター)
毎週㈭曜日
通常練習 19:15-20:15
強化練習 20:15-21:15
【MAP】